目次
断食ダイエットに挫折したあなたへ
人気のダイエットのひとつに「断食ダイエット」がありますが、空腹が辛いとか反動でたくさん食べてしまうなどのデメリットがあります。
その場だけカロリーを減らしたとしたら、その後はどうなるでしょう。
体は必要な分のカロリーを体内に溜め込もうとするため、次に栄養が入って来なくなったことを考えます。
そうなると、今まで以上に体内に脂肪として溜め込んでしまうため、少量しか食べていないのに太ってしまったり、リバウンドしたりするのです。
それではダイエット成功!とは言えませんよね?
食事制限でも空腹を我慢すると言うのはストレスにもなるし、良いダイエットとは言えないのです。
今人気の1食置き換えダイエットでもそうですが、ただカロリーを減らすだけでは、元に戻したらリバウンドをするため、結果的には食べ続けなければいけないという
落とし穴がある場合も。
テレビでダイエットCM後に太っている人を見ることがありますが、典型的なタイプです。
辛い断食ダイエットをして、本当に得になるか・・・
今一度考えてみてください。
食べながら痩せるミラクルダイエット
食べながら痩せるというと、難しい!と思うかもしれませんが、きちんとカロリーコントロールをしたり食事の内容や量を考えれば食べながら痩せるというのも可能になります。
同じカロリーでも栄養バランスを考えたり、カロリーバランスを考えると、倍くらいの量を食べることができることもあるのです。
たとえば、オヤツを我慢して空腹に耐えるのはダイエットでは決して良い事ではなく、我慢した後の食事の量が増えてしまうことがあるので、結果的に痩せるどころか太ってしまうことがあるのです。
それならば、ゼロカロリーのオヤツで空腹を満たしたり、食べたいものを少しだけ食べて満足すると言うダイエット法もあります。
あれもこれも好きなだけ食べるとしたら、それだけ燃焼するために動かなくてはいけません。
でも、沢山動くのはちょっと…でも痩せたい!と言うのなら、食べながらきちんと痩せられるミラクルダイエットを実行していきましょう。
好きな物を我慢せずに食べたり、痩せの大食いさんがうらやましい!と思っているなら、我慢の生活ではなく食べながら痩せるダイエットを考えてみませんか?
間違ったダイエットは摂食障害を起こします
ダイエットはただ痩せることだけが目的ではありません。
色々なダイエットが引き起こしてしまうトラブルがありますが、その中のひとつが「摂食障害」です。
食べてしまったら太ると吐いてしまう。
食べたらいけないと我慢する気持ちが食べ物を受け付けなくなる。
またその反動で過食になり、反省して吐き出してしまう。
拒食症と過食症の繰り返しや、拒食症から解放されない人の中にも間違ったダイエットが原因の場合があります。
「もっとやせなくては」と言う願望が怖いのは、周りから見て充分痩せているのに満足ができないことです。
痩せているかの判断ができなくなってしまうと、どんどん痩せることしか考えられなくなってしまいます。
健康のためのダイエットが、食べ物を拒み、栄養が行き届かなくなった体はどんどん壊れていきます。
正しいダイエットをすれば、内側から体を綺麗にしていくので、美肌や便秘解消、低血圧や肩こりの改善などメリットもたくさんあります。
何かしらデメリットのあるダイエットをしているのであれば、ダイエット法を変えるようにしてください。