目次
やつれるのではなく綺麗にダイエットを
ダイエットで痩せるというのと、やつれてしまっている人がいます。
やつれてしまうと、肌トラブルが起きたり便秘や肩こり、冷え性などなど・・・様々なデメリットに悩まされてしまうことがあります。
体の働きが悪くなるダイエットは、キレイに痩せることがまずできません。
また痩せたとしても「キレイ」とはいえないのです。
最近ではただ細くなりたいと考える人もいますが、やつれると痩せるは違います。
体を引き締めていくと、バストアップやヒップアップ効果があったりキレイな健康的スタイルを手に入れることができます。
男性からしても魅力のあるのは、ある程度脂肪のあるバランス良いスタイル。
食事をただ減らすだけのダイエットや、体のことを考えないダイエットは良いダイエットとは言えません。
それを続けていくことで、体にはデメリットがでてきます。
元々大食いでなく、適正量を食べているのであれば、後は食べるものを選んで全身キレイを目指していきましょう。
鏡を見るのが楽しくなるダイエットを心がけてくださいね。
食べるほど痩せる?食事の脂肪のヒミツ
食べると太るからダイエット中は食べないなんて言われますが、食べるものの「質」、つまりカロリーにもよります。
空腹感を感じれば、体は脂肪を蓄積しようと思います。
またエネルギーがなければ、痩せようと思っても痩せられないのです。
スタイル維持の秘訣として、1日5食とかちょこちょこ食べると言う話を聞くことがあります。
あれ?それって間食になるんじゃないの?
どうして痩せるの?と不思議に思いませんか?
運動やストレッチをする時に、きちんとエネルギーがあれば脂肪はより燃焼することができます。
また体はいつもきちんと栄養が入ってくるので蓄積しなくても大丈夫!と脂肪を蓄積しようとするのをやめます。
こんな簡単な仕組みなのですが、ただ量を多く食事数を増やしていてはかなりのカロリーになってしまいます。
少ない食事で空腹感がない生活を続け、体に負担をかけないことがポイント。
つねに燃焼サポートするエネルギーがあるから、燃焼効率もよくなり、
痩せやすい体質になっていくのです。
これなら辛い空腹感もないから嬉しいですよね。
正しいダイエットはリバウンドをしない?
たくさんのダイエット法がありますが、良く聞くのが
・リバウンドした
・挫折した
・痩せなかった
この3つです。
たくさんの種類があるため、ダイエットとの相性によっては痩せないし、やり方を間違っていたり、成功し始めているのにやめてしまうことも。
太りやすい体質であれば、体質が変わっていなければ太りやすいし、その場だけであればリバウンドしてしまう可能性も高いのです。
例えばその場だけカロリーを減らすだけでは、ダイエットが成功した後にカロリーを増やせば太ってしまいます。
となれば、低カロリーや置き換えダイエットは体質改善が出来ていなければ続けていかなくてはいけないので、お金をかけ続けなければいけません。
しかし、正しいダイエットを選んで、痩せやすく太りにくい体質へと改善ができたら?
間違ったダイエットをするからこそ、リバウンドしたり失敗や挫折があったりするのです。
でも残念ながらダイエットを失敗したり、リバウンドをしたりするのもきちんとしたダイエット選びをしていないからなのです。
思い当たる人は、しっかりと正しいダイエットを選んでいきましょう。