目次

ブライダルダイエットを意識する

結婚を決めたとき、これから結婚をしたいと思っているとき、婚活をしたいときはブライダルダイエットを考えてみてください。

結婚準備期間でなくても、結婚を意識しはじめた時に

・ダイエットをしたらどうなるか
・ダイエットをしなかったらどうなるか

この2つを考えてみてください。

もちろん、最終的にはダイエットをした方がメリットがあると考えることが大切です。

特に、結婚式までというタイムリミットが決まっている人であれば、特にダイエット方法なども変わってくるとは思います。

ダイエットをすれば「着たいドレスがキレイに着れる」

ダイエットをしなければ「限られたドレスで選ばなくてはいけない」

ダイエットをすれば「人前でも堂々と綺麗なドレス姿を見せれる」

ダイエットをしなければ「みんなにどう思われているか不安」

ダイエットをすれば「結婚後も幸せ太りもなく綺麗でいられる」

ダイエットをしなければ「タイミングを逃し、幸せ太り決定」

などなど、たくさんのことが考えることができ、結果的にダイエットをする方がメリットがあることに気づきます。

「結婚」の2文字を活用することで、ダイエットもしやすくなります。

ダイエットの目標と小さな期限

ダイエットに必要なのは目標ですが、それと同時に期限も決めておくと良いでしょう。

ポイントとしては、目標も期限も達成できるものにしておくということです。

たとえば、もともとの体重と体質にもよりますが『3か月で5キロ痩せよう』と決めておきます。

自分にとって、達成できる範囲とはいっても、1年で1キロなんていうのはよくありません。

ムリをしない短めの期限で、達成しやすい目標です。

それを達成することで、自信がつき、少しハードルをあげた目標を次に持つことができます。

この自信は、ダイエットにだけではなく、いろいろなところでプラス効果をもたらします。

やればできる!という気持ちは、前向きにし、心も変身させてくれるのです。

期限内に目標達成をしたら、自分にご褒美というのも良いでしょう。

この繰り返しをしていくうちに、理想のスタイルと心の成長を手に入れることができます。

ダイエットによって一石二鳥のメリットを得ることができるのです。

ダイエット仲間の記録を励みにする

今ダイエット中の人もこれからダイエットする人でも、仲間というのはいますか?

「今日から一緒にダイエットをしよう!」という相手や、もう始めている人でも、周りにダイエットをしている人がいるというのはダイエットではとても励みになります。

学校生活で、くじけそうになったりやめたいと思った時に仲間がいたから乗り越えられたと言う経験はありませんか?

ダイエットも同じなのです。

ついついサボってしまったり、停滞期で体重が思うように減らなくなったり、ダイエットには挫折がつきものです。

その結果、やめてしまってリバウンドをしてしまったと言う経験がある人も多いのではないでしょうか。

ダイエットというのは、過激にやるのではなく、毎日習慣にして体質が改善されていくことが大切です。

そのため、ダイエット仲間の存在はとても大きなものになります。

もうすでに成功した人の経過記録でも良いし、一緒にやっていく仲間のブログやメールでのやりとりでも良いのです。

最近では、そんなブログサイトなどもあるので、周りにいなくても、同じ気持ちを共有することができます。

良きパートナーであり、ライバルでもあるダイエット仲間の記録を見て、続けていけるように頑張りましょう!!