目次

つま先立ちでお腹と足を引きしめる

時間がなくても、料理中や仕事の合間でも簡単にできるのがつま先立ちです。

姿勢を正してつま先立ちをしたら、ゆっくり右足を下して、地面につく前に止めて10秒キープ。

同じようにつま先立ちをして、、ゆっくり左足を下して地面につく前に止めて10秒キープ。

片足はつま先だち、片足は地面ギリギリという形で交互にするだけで、お腹と足を引き締めることができます。

簡単そうに思えるかもしれませんが、地面につくギリギリでキープするのは意外にキツイので、10秒が無理なら、まずはできるだけやって、少しずつ秒数を伸ばしていくと良いでしょう。

あまり無理をしてしまうと、足を痛めてしまったりするので要注意です。

また、通勤時間に電車の中でやる時は、高いヒールや腕に力を入れてしまうと効果がなくなってしまうのできちんと足とお腹に力を入れられるようにしてください。

スキップとスクワットで足とヒップの引き締め

ヒップと太腿の引き締めに効果的なのがスクワットです。

スクワットというと、筋トレで足が太くなってしまうイメージがあるかもしれませんが、引き締めには効果的です。

部位ダイエットとしても、何もなくてもすぐに始められる方法としてオススメなので、今日からはじめてみてはどうでしょう。

そして、もうひとつ効果的なのがスキップです。

小さな時に友達と一度はしたことがあるスキップですが、とても良い効果があり、メタボ解消としても知られています。

ヒップアップや足を引き締めるなど下半身だけでなく、メタボにも効果的ということは…お腹の引き締めもできます。

子どもがいるのであれば、こどもと一緒に遊びながらスキップをするのは良いけど、大人一人では…と思いますよね。

たしかに、昼間の公園などでスキップをするのは恥ずかしいかもしれませんが、マンションなどの廊下やお部屋などちょっとしたスペースでスキップをしてみてはどうでしょう。

スキップとスクワットを組み合わせて、理想的な下半身を手に入れましょう。

体のゆがみを治すブリッジ

骨格や骨盤、体のゆがみがあると太りやすくなり、太く見えてしまうことがあります。

いろいろなゆがみを改善する方法がありますが、手軽で簡単な方法は「ブリッジ」です。

子どもの時に、ブリッジをしたことがあると思いますが、一般的なブリッジから、正座の状態で、後ろに両手を出して足を曲げたまま

(お姉さん座りのような感じ)ブリッジをするものや、ブリッジをしたら片足を反対側の足に乗せるようなブリッジもあります)

全身やせの効果もありますが、まずはゆがみを治すためには普通のブリッジから始めると良いでしょう。

体のゆがみが改善されると、肩こりや腰痛などゆがみによって体にでていた症状も改善されます。

様々な症状を引き起こす歪みですが、歪んでいない人はいないというくらい、ゆがんでいる人が多いのです。

しかも、太りやすく痩せにくいという原因になっていたりもするので、これを改善していかなくては、ダイエットをしても効率よく…とはいきません。

まずは体のゆがみを改善していきましょう。